英検

英検準1級ライティングはイントロとコンクルージョンできまる!

英検準1級のライティング対策をご紹介します。

ライティングの勉強ってサンプルみたいなものがあるけど一体どうなの?

丸暗記すればいいの?でも丸暗記とか問題次第で無理じゃない?

こういう悩みがありませんか?

私も「英作文問題完全制覇」の参考書を暗記してテストに臨みましたが質問が違いすぎて撃沈...なんてことがありました。

こうならないための対策をご紹介いたします。

  • イントロとコンクルージョンを暗記
  • ChatGPTに添削してもらう

記事で伝えたいことはこの2点。

この作業を繰り返えせばライティング力がグッとあがります。

まずはイントロを丸暗記

イントロ部分はガチガチに丸覚えしてください。

どんな問題でも同じ文章を書けるまでです。

問題文を空白部分に当てはめるだけで文章が完成するということです。

私が使うイントロはこちらです。

Nowadays, the question of whether more people should (embrace) ーーーーーーーーーーーーーーーーー  While there are compelling arguments on the sides of the debate and I firmly oppose the idea. Here, I will outline two primary reasons supporting my stance.

私はこのイントロなら何回でも書けるまで染み付いています。

問題文によって(embrace)=受け入れるを微妙に使ったり使わなかったりです。

「問題を受け入れるべき内容」ならそのまま使っています。

この微妙な使い分けが合ってるかどうかはChatGPTの添削作業で確認できます。

コンクルージョンを覚える

イントロと一緒にコンクルージョンも丸暗記しましょう。まとめることが必要なのでイントロより少し頭を使わないといけないです。

文字数を稼ぐことだけ考えた文章がこちらです。

For the reasons mentioned above taking into consideration, I contend that (11文字)

11文字は稼げますが採点側からすると「あからさま」なのでやめましょう。

こちらもChatGPTが出してくれたのがこちらです。

Taking these factors into consideration, I contend that

あえて短くして内容で勝負みたいなところです。

ChatGPTに添削してもらう

ライティングはとにかく自分で考えた内容を書いて書いて書きまくることが上達の鍵です。

でも、それだけでは単語や表現のレベルは上がってきません…

それを手伝ってくれるのがChatGPTです。

間違えていたとしてもニュアンスをくみ取ってより自然な表現を導き出してくれます。

これを繰り返し覚えることでライティングの引き出しが上がってきます。

どれだけフレーズ集を持ってるかでライティングは決まります。

まとめ

最後に考えられるテーマをあげています。

今日のイントロとコンクルージョンを使いこなしながら一つづつ練習に使ってみてください。

  • イントロは丸暗記
  • コンクルージョンは丸暗記
  • ボディはFirstとSecondから始める
  • 日頃からChatGPTに添削してらう。
  • 大都市での育児の是非
  • 子供がペットを飼う意義
  • オンライン教育の有効性
  • 学校における資金管理教育
  • 日本の大学におけるキャリア教育
  • 高校生の交換留学プログラム
  • 学校における食べ物の栽培の教育
  • 教室でのインターネットの使用
  • 若者の外国に対する関心
  • 子供に携帯電話をもたせるか
  • 早期教育の是非
  • 子供に自室を与えるべきか 128
  • 公共交通機関における携帯電話の使用
  • 現金とクレジットカードのこれから
  • 消費増税の是非
  • 持ち家と賃貸
  • 政府による失業者支援
  • 実家を出たらルームメイトと暮らすべきか
  • 共稼ぎ家庭は増えるか?
  • 退職後の田舎暮らし
  • 三世代同居
  • 現代日本人の食生活
  • 若者は料理の仕方を学ぶべきか

ビジネス

  • 社内英語公用語化
  • 企業による中年の採用
  • 定年退職後に働き続けるひとはふえるか?
  • 在宅勤務
  • 日本企業における女性の待遇
  • 父親の育児休暇
  • 中小企業のこれから
  • 電子書籍は普及するのか?
  • ロボットの普及
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-英検
-