- 英字新聞のおすすめは?
- 英字新聞は難しいの?
- 英字新聞はいくらなの?
英字新聞でリーディングスキルを上げましょう。
英字新聞はとても効果的です。しかし、やみくもに読んでも効果は薄いです。

英字新聞をはじめるまえにこの本を手に取ってみてほしいです。
英字新聞の学習法が丁寧に書かれてあります。

英字新聞は読むだけじゃない。学習方法があった。
Contents
英字新聞学習の効果はどれほど?

英字新聞は単語力とリーディングの力がつきます。
しかし、続かない!これにつきます。
逆につづけば確実に実力がついていきます。

英字新聞は続かない。
では、なぜ続かないのか?
英字新聞が続かない理由としては
- 不安になってくる
- 成長の実感がない
- おもしろくない
そして、違う勉強方法に手を出すです。
挫折しない英字新聞はThe Japan times alphaです。
The Japan Times Alphaとは ジャパンタイムズが発行する、週刊の英語学習紙です。

「英字新聞だから身につく 世界の視点、確かな英語力が代名詞
量、難易度的にもリーディングに最適です。
\コストパフォーマンスがいい英字新聞/
リーディング力に最適なおすすめの英字新聞の5社
おすすめの英字新聞5つ
- The Japan News(旧The Daily Yomiuri)
- The Japan Times
- The Japan times alpha
- Reuters
- Nikkei Asia (旧Nikkei Asia reviewer)
ロイター通信社のアプリ以外は無料のまま見ようとすると制限がかかります。
電子新聞は疲れる。
英字新聞をスマホサイズで読むと疲れます。しかし、タブレットだと全く問題ないです。
おすすめの電子書籍用ツール
各社英字新聞はいくらなの?
各新聞社 | 紙購読料(月極) | 購読料(1部) | デジタル版 | 年間 |
The Japan News(旧The Daily Yomiuri) | 3,665円 | 150円 | ||
The Japan Times / The New York Times | 5,660円 | 260円 | 15ドル(1カ月) | 149ドル |
Japan times alpha ジャパンタイムズアルファ | 1,250円(※3カ月3,750) | 320円 | 256円(1週間) |
- The Japan News(旧The Daily Yomiuri)
- 読売新聞の英字新聞 The Japan News(ジャパンニューズ)|世界のニュースを毎朝お手元に (yomiuri-info.jp)
紙版月極め購読料 3,665円(税込) 一部売り150円
- The Japan Times / The New York Times
- The Japan Times / The New York Times Weekend Edition|定期購読20%OFF (fujisan.co.jp)
紙版月極め購読料:5,660円(税込)
- The Japan Times / The New York Times
アプリ版1か月15ドル。年間で149ドル。
- Japan times alpha ジャパンタイムズアルファ
1週間で料金は紙版が286円デジタル版だと256円。
alpha の長期講読割引
・3ヵ月(13回):3,750円
・6ヵ月(26回):7,500円
・12ヵ月(52回):15,000円
※一部売りは320円
- Reuters ロイターアプリ版 無料
- Nikkei Asia (旧Nikkei Asia reviewer)アプリ版1ヵ月 17.99 ドル
英字新聞でいちばん大事なのは値段
The Japan News(旧The Daily Yomiuri)の紙新聞は3,665円(税込)と1ヶ月あたりにすると割安。

1日あたりすると約122円と新聞にしてはダントツで安いです。
ブラウザ版だとPremium以外は普通に読めます。しかし、premiumを読むには紙の英字新聞を
定期購読してサインインする必要があります。
紙ならコンビニや駅の売店で買うことができます。
The Japan Times ジャパンタイムズもオンライン版の料金は1か月15ドル。年間149ドル。
おすすめThe Japan times alpha ジャパンタイムズアルファ
The Japan times alpha
- 料金は紙版が286円/週
- デジタル版が256/週
1週間で読み切りのペースでリーディング力アップ間違いなしです。

英語学習者にはおすすめです。
受験もTOEICもあらゆる試験問題も英字新聞からでていることが多いです。
\知らないと損する英字新聞/
英字新聞アプリReuters ロイター通信社

無料で制限なしに英文が読めます。内容が海外の内容なので興味がなければ続かないのが難点。
英字新聞Nikkei Asia :旧Nikkei Asia reviewer

アジアに焦点をあてた英字新聞でアジアに特化した内容です。

ビジネスマンにおすすめ。
アジア情勢も詳しくなれます。
無料サブスクリプションが1か月。更新日までにサブスクを解除すれば無料。

まずは無料で読んでみる。
【まとめ 】英字新聞の効果について
- 目的が英語の勉強という地点で値段で選んでもOK
- 紙の定期購読だと毎日読めずに溜まっていき挫折するので注意
- Iphone でのアプリ版とブラウザ版の英字新聞だと疲れる。
- IPadなら問題なし。kindleなら安い。
英字新聞を英語学習ではなく情報を得ようとすると長くつづきます。

知らない単語への追及をどこまで楽しめるか。
英字新聞のおすすめのYoutubeをご紹介しておきます。
きっと英字新聞のみで学習してみたくなるはずです
最後に経験から一言だけ、
何かをするには何かを捨てる!
その時の気合いと日々の生活はへ別物です。

ぜひ英字新聞を習慣化しましょう
1日1分の英字新聞の本もためになります。
-
-
【合わせてよみたい】リーディングを英会話しながら向上させる??
リーディングを十分できていますか? 疲れていたり、教材が面白くなかったりモチベーションがなかなか上がりませんか? そんな時は英字新聞のThe Japan Times alphaがおすすめです。 alp ...
続きを見る