ChatGPTが話題になっていますね。
文章を作ったり、プログラミングのコードを書いたりエクセル関数を教えてくれたりと、AIを使いこなせるかが今後の分かれ目になりそうです。
そして、今回のテーマである「ChatGPTで英会話をする」です。
チャットだから文章を入力するんでしょ?


違います!実際にChatGPTに話しかけることができるのです。
まだChatGPTに触ったことが無い人もいるので少しだけ説明します。
Contents
ChatGPTとは何か
ChatGPTは、OpenAIが開発した自然言語処理技術をベースとした、人工知能による英語学習アプリ。
と言っても伝わりにくいので実際に使って見てください↓怪しくないです。無料です。
アカウント作成をするかグーグルアカウントから連携することで簡単に使用できます。

おすすめはver.4.0
有料ですが情報量による正確さが圧倒的に違う!
ChatGPTを使った英語学習の基本
ChatGPTを使った英語学習は「プロント」と言ってAIにあらかじめ指示をだす作業が必要です。
プロンプトは上記のメモを入力してください。
入力後にChatGPTに話しかけると、人工知能が自動応答し、英語の会話練習を行うことができます。

会話練習だけでなくライティングの練習も行うことができる!
ChatGPTに拡張機能で音声を入れる具体的な方法

方法は以下の通りです。
- Googleのサイトで「拡張機能」と入力
- Googleウェブストアを選択
- 検索窓に「Voice Control for ChatGPT」と入力

あとはクリックするだけです。

ChatGPTの下部に🎤マークが現れます。

ChatGPTを使ったおすすめの英語学習法

Atsueigo のDistinction と組み合わせるとネイティブが使う表現を練習できるのでおすすめ。
【レビュー】distinction アプリと本どっちがいいのはこちらの記事をご覧ください。

相手はAI、誰にも聞かれることもないので安心😮💨
ChatGPTを使った英語学習では、自分のレベルに合わせた練習ができるため、効果的な学習が可能です。
例えば、初心者向けの練習から、上級者向けの練習まで、自分のレベルに合った練習を選ぶことができます。
プロンプトで「ネイティブらしい表現教えて!」、「もっとフォーマルにして!」など指令を出せばいくらでも調整してくれます。
ChatGPTを使った英語学習のメリットとデメリット
ChatGPTを使った英語学習のメリットは、自分のペースで継続的に学習ができる点です。また、自然な英語表現や発音を学ぶことができ、英語の会話能力が向上することが期待できます。
一方、ChatGPTを使った英語学習のデメリットとしては、人工知能による自動応答システムであるため、人間とのコミュニケーションとは異なることが挙げられます。また、会話練習に関しては、実際の人との会話とは異なるため、臨場感がないという点もあります。
ChatGPTを使った英語学習の最適な活用法
ChatGPTを使った英語学習の最適な活用法は、継続的に使い、自分のレベルに合わせた練習を行うことです。
また、会話練習だけでなくライティングの練習をバランスよく行うことが重要です。

英語によるプロンプト(質問)は精度が高く英検1級のライティングは楽勝で文字数通り返してきてくれます。
まずは、自分でトピックを設定し、ChatGPTに話しかけましょう。
また、ChatGPTを使った英語学習の効果を高めるためには、他の英語学習ツールと組み合わせて使うことも効果的です。
例えば、英語の教科書やオンラインの英会話レッスンと併用することで、より効率的な学習が可能です。さらに、ChatGPTを使った英語学習を継続的に行うことで、英語の習得に必要な継続力を身につけることができます。
\最安値のレアジョブ簡単登録はこちら/
ChatGPTを使った英語学習まとめ
ChatGPTを使った英語学習は、自分のペースで継続的に学習ができる点や、自分のレベルに合った練習ができる点がメリットとして挙げられます。
一方で、人工知能による自動応答システムであるため、人間とのコミュニケーションとは異なる点がデメリットとして挙げられます。最適な活用法としては、継続的に使い、会話練習だけでなく、スピーキング・ライティングの練習をバランスよく行い、他の英語学習ツールと併用することが効果的です。
ChatGPTを使った英語学習を継続的に行うことで、英語の習得に必要な継続力を身につけ、自信を持って英語を話せるようになることが期待できます。
頑張っていきましょう。
-
-
失敗しない文法書はコレだ!
話題のアルク出版のキク英文法を買おうかどうしようか悩み中ですか? 自分の実力レベルにあった英文法書なのか?他の英文法書といったい何が違うのか? 疑問に思ったかたも多いのではないでしょうか? 結論から言 ...
続きを見る