英検準1級の合格に欠かせないのが「単語力」。膨大な単語をどれだけ効率よく覚えられるかが勝負です。
そこでご紹介するのが英検準1級対策に人気の単語アプリ「でた単」と「単語攻略」です。
どちらを選べば自分に合っているのか迷いますよね?私は迷いました…
20年以上の英語学習経験と合格者の視点から、2つのアプリのメリット・デメリットを徹底比較!最適なアプリを見つけて、最短で合格を目指しましょう。
この記事では英検準1級を一発合格するための単語アプリ「でた単」と「単語攻略」をメリットとデメリットをふまえてご紹介します。
Contents
英検準1級合格に必要な語彙力とは?
英検準一級合格に必要な単語数は、おおよそ7,000〜8,000語レベルが目安です。
具体的には、Lauer(1989)の研究によると、未知語の割合が95%を超える場合、読者は内容を理解することが難しくなるとされています。多読の場合は未知語の割合が1%程度、精読の場合は2%から3%程度が適切とされています。このような設定により、読者は新しい語彙を学びながらも、全体の文脈を把握しやすくなります。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyozai/22/0/22_23/_pdf/-char/ja
英検準1級を合格するためには日常会話や時事問題に関する幅広い語彙力が求められます。
このレベルの語彙を効率的に身につけるには、便利な単語学習アプリを活用するのがおすすめです。
今回は、英検準1級対策に人気の「でた単」と「単語攻略」について、徹底的に比較してみます!
英検準1級対策に人気のアプリ『でた単』と『単語攻略』とは?
アプリの基本情報を見ていきましょう。
「でた単」の特徴
- 過去の英検準1級試験から頻出の単語を厳選。
- 短期間で試験に必要な単語を効率よく覚えたい人
- 例文は時間のロス、単語だけリズムよく覚えれる
「単語攻略」の特徴
- イラストや音声を使った記憶法が特徴で、視覚や聴覚を活用して自然に語彙力を伸ばしたい人向け
- 例文が豊富
次にそれぞれのメリットとデメリットについて詳しく解説します。
『でた単』のメリット・デメリット
メリット
- 英検準1級に頻出の単語が集められているので、無駄のない効率的な学習が可能。
- 試験にでた単語がアップデートされる。
- 覚えた単語を定期的に復習する機能が充実。短期間での習得に最適。
デメリット
- 例文が自分から操作して探すこと。例文の数もひとつの単語に対して一つ
『でた単』は、短期集中型の英検準1級対策に特化したアプリ。
私も以前はEX英単語(本)と「単語攻略」アプリを使用していましたが、「でた単」に切り替え単語問題は1問間違いに。
そして一発合格!
合格した時の私の状況は勉強期間は6か月~7か月、40歳のただのサラリーマン。TOEICレベルは昔にとった800点
河合塾英語科教師の玉置氏いわく単語学習は複数使ったほうがいいんです。
他の英単語参考書はジャパンタイムズ出版の英英英単語とEX英単熟語です。
でた単アプリをダウンロードできます↓
でた単の使い方
使っているうちに慣れてきますが、一応使い方をご紹介します。
「でた単」はステージ1から5まで約1300単語づつ集約されていて「練習スタート」か「テスト15問」とあります。
自信がある人はすぐに「テスト15問」自信がない人は「練習スタート」でよいでしょう。
データが蓄積されAI機能で間違えやPASSしたところはランダムで頻繁に出題してくれるので効率的に弱点を克服できます。
復習リストや自分で単語帳が作成できる機能もあります。
「設定機能」は間違えたところは自動的に復習リスト行に設定できます。
学習に関係ないかもしれませんが、緑の画面ですが色を選ぶと背景をいろいろ変更できます。約12色ぐらいです。
前回の勉強からどれぐらい経ったかのカウントもあるのでエビングハウスの忘却曲線も活用できます。
多機能:過去の出題の年と回数がわかる
単語に過去の出題の年と回数が現れます。
出題回数が3回以上は気にしておいた方がよさそうです。
単語辞書検索
「でた単」は辞書に連動できます。辞書と画像検索込みで21個もあります。
weblioやアルク英辞郎、Longman、Collins Dictionaryなど有名な辞書にすぐにジャンプできます。
覚えにくい単語は画像検索やYouglish で視覚、聴覚から覚えると記憶に定着しやすいです。
音声機能付き
音声機能もあり一つ一つの単語を音声付で読み上げてもらうこともできます。音声とセットで覚えることでリスニングも対応できるようになります。
お気に入り選択機能
自分の検索機能に「お気に入り選択」をしておくとすぐにアクセスできます。
Google画像検索かYouglishがおすすめです。例文を確認したい方は辞書を登録。
私のお気に入りはyouglish にしてます。リピートを瞬時にできて目と耳から聞くことが一番記憶に残るからです。
データで見える自分の成績
「テスト15問」を受ける度に数値化
- スコア
- 解いた時間
- 解いた日
アプリのスコア上290点を目標にするまで復習を繰り返しステージ5まで制覇してみてください。
そうすれば9割は単語パートでとれます。リーディング力も気づけば向上してます。
大問1だけは1問間違いだったので自信を持って伝えれます!
英検準1級単語攻略アプリ
英検対策「単語攻略」というアプリ
例文は3つあるので例文からチャンクやコロケーションで記憶に定着できます。
機能的には無料だと10問ごとに広告がはいるので有料がおすすめです。
- 単語3000語、熟語1025個収録
- 実践形式に対応
- 画像検索に対応
- 例文、単語それぞれに音声あり
- 熟語も対応
- 出る順番にカテゴリ分け
- ブックマークでオリジナル単語帳に
アップルストアの口コミ
でた単よりこちらの攻略アプリのほうがシンプルで使いやすいようです。
余計な機能をそり落として何回も目に焼き付けるならこちらのアプリかもしれません。
データ管理などはないですが画像検索も必要最低限で使えます。
画像検索の「スクショ」はイメージで単語をとらえることができているのでリーディングやリスニングで役たちます。
『でた単』 vs.『単語攻略』徹底比較|メリット・デメリット:まとめ
実際に「でた単」を使い続けている感想は以下です。
- 苦手な単語をデータに基づいて重点的に学習できるため、効率的に克服できる。
- 単語リストが定期的にアップデートされており、最新の出題傾向に対応できる。
- 辞書や検索機能が充実しており、学習中に必要な情報にすぐアクセス可能。
- 学習時間や回数が見える化されているため、進捗がわかりやすく、継続しやすい。
- 人気の英語系YouTuberモリテツさんも推奨しているので、信頼度が高い。
- 追加のプレミアム会員費用(1000円、650円、さらに1000円)もあるが、基本機能だけでも十分活用できる。
おすすめアプリの紹介でした。
-
二次試験はネイティブキャンプに振り切れ
英検準1級の2次試験、いよいよ迫ってきましたね。 練習不足で焦っていませんか?試験まで時間がなくても大丈夫!オンライン英会話「ネイティブキャンプ」を使えば、わずか2週間でも効率的に合格を目指すことがで ...
続きを見る